製品の特長

セルフケアソリューション
調節可能な軽度伸縮性弾性着衣のレディラップは、患者様自身が圧迫療法を手軽に実施できるようデザインされています。
患者様にやさしい

■ベルクロ式ストラップにより患者様自身で装着・調節しやすい
■色分けされたベルクロ式のストラップで装着のとめる順序がわかりやすい
■生地がかさばらず普段履きの靴が使用可能
■ベージュと黒の2色展開
ショートストレッチ素材

■むくみの再発防止に適切なセルフケア
■高い伸び硬度でショートストレッチに似た特性
■多層包帯のように高い動作圧が得られる
■ストラップの幅が50%重なることで隙間の減少、変化するむくみに対応
コストパフォーマンスがよい

■弾性包帯に比べ容易に装着でき時間を節減
■包帯の使用量が減少、繰り返しの使用が可能
■自宅でのセルフケアが可能になり、通院の頻度が減少
■患者様や介助者による取り扱いの手軽さによりケアの時間を減少
レディラップの装着方法(下肢)
レディラップの装着方法(上肢)
レディラップ下肢用
G
レディラップ大腿
レディラップ上肢用
S
レディラップアームスリーブ
アクセサリー(別売品)
L
レディラップライナー

レディラップ